ブログ

BLOG

2022.07.08

コミュニケーションのやり方~コミュニケーション支援ボード~

コミュニケーションのやり方~コミュニケーション支援ボード~

皆様こんにちは!

先日、重度障害の方にかかわることがありました。

そこで問題に上がった内容が、「コミュニケーション」をどうするかというものでした。

 

今回の方が難病を患っており、体をほとんど動かすことができず、目と指先が少し動かすことができるという状況でした。

ただ、こちらからの会話は通じており、こちらの意思を伝えることはできるが、相手の意思を感じ取るのが難しいという状況でした。

 

そんな時に使用するのが「コミュニケーション支援ボード」!!

内閣府のウェブサイトに自由にダウンロードして使えるものがあります。

 

【内閣府】

https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/jirei/cases/case_0027.html

 

【公益財団法人 明治安田こころの健康財団】

https://www.my-kokoro.jp/

コミュニケーション支援ボード(PDFデータ)

上記のコミュニケーション支援ボード以外にも種類がたくさんあり、自作をしている方もたくさんいらっしゃいます。

このボードを使って、目線や動かせる指を使って意思を伝えます。

練習が必要ですが慣れてくるとしっかりと意思を伝えることができるそうです。

 

また、ほかにも「意思伝達装置」というものもあります。

これは目線やスイッチ入力で文章を作るものであったり、筋肉に流れる微弱な信号を読み取ってYES/NOを判定するものなどがあります。

個人によって症状が様々ですのでその方にあったものを選ぶ必要があります。

金額も高いものが多いため担当の方とじっくり話していく必要があります。

 

意思疎通が取れないと本人様もいろいろな気力がなくなってきます。

どんな状況でも最後まで意思疎通を取る方法はありますので、みんなで考えていく必要があります。

 

私も今回のケースで勉強になることが多く、まだまだ勉強していくことがあるなと思いました!

 

Ogamiの写真

この記事を書いた人

Ogami

営業の大神(おおがみ)です。安心できる環境を一緒に作っていきましょう! 保有資格/福祉用具プランナー・福祉用具専門相談員・電動車いすセーフティー・アドバイ ザー・ヘルパー2級・福祉住環境コーディネーター2級・福祉用具選定士・可搬型階段昇降 機安全指導員

“Ogami”その他の記事

MEINOHAMA STEPS
2024.04.19 Ogami
  • 営業
  • 日常

MEINOHAMA STEPS

またまたi-cocoProのお話
2024.04.01 Ogami
  • 介護用品
  • 福祉用具

またまたi-cocoProのお話

  • 徘徊感知機器
  • 認知症老人徘徊感知機器
ブログ一覧を見る

おかげさまで
好評いただいています!

  • 楽天月間優良ショップ
    受賞多数!
  • 楽天商品ジャンル別
    ランキング1位多数!
  • 介福本舗 楽天市場店で購入する
  • amazonで購入する