
こんにちは(*^^*)城南エリアの手塚です。
暖かいなーと思ったらまた真冬の寒さにもどったり、忙しい気候の変化にあたふたとしております。
明日は節分ですね。節分という言葉には「季節を分ける」という意味があるそうで、2月4日は立春ですし、春はもうすぐそこまで来ていますね♪

皆さんは節分に豆まきや恵方巻を食べたりしていますか?
我が家は、子供が幼いころは盛大に豆まきしていましたが、今は恵方巻を食べるだけとなりました。
といいましても、豪華な恵方巻ではなくてカニカマと大葉とマヨネーズを酢飯と海苔で巻いただけの質素なものです(>_<)今年こそは立派な恵方巻を作ろうかな・・・と、思うだけで結局毎年これです💦
今年もしっかり材料を買ってきました。たったこれだけなので気負わずに毎年続けられています。

今年もみんなが健康で幸せに過ごせますように・・・と併せて、コロナの収束を願いながら、北北西を向いてしっかり黙食したいと思います。

春が待ち遠しいマルオ君❤