
皆様ご機嫌よう、城南営業所の佐藤でございます。
GWはそれぞれレジャーを楽しんだり、ゆっくりしたりと各自でやりたい事を満喫したのでは無いでしょうか😊
佐藤は親戚の家に行ってずっと連休中におもてなしを受けてただただデブ活してしまうと言う失態。。。
仕事に精を出してワークダイエットに今週から努めたいと思っておる次第であります💦
さてさて、今回はたまに病院や施設でご相談受ける自助具の【箸ぞうくん】についてご説明したいと思います💡

改めてこちらの商品は女性に多い関節リウマチや握力が低下されている方、片麻痺があり安定してお箸を握る事が困難な方にオススメの使いやすい自助箸となります🥢
お箸がバラけずに物をつかめる為、小豆などの掴みにくい物も安定してつまむ事ができる商品です😊
ただ皆様発注の際に気をつけていただきたい点があります💡
まずは長さですが赤色が短く、グリーンが1センチ長めの規格となっております‼️
なので短めのグリーンを希望されると特注の規格になるので特別使用料が発生いたします⚠️

そして同じメーカーの【箸ぞうくんクリア】
こちらも同等の商品ですが通常の箸ぞうくんよりさらに約2センチ長くなっております‼️
ここで更なる注意点ですがこの2センチとはお箸の枝の長さではなく握るグリップの部分が手の甲にかかりやすいように2センチ延長されています‼️
したがって箸先の枝の部分は箸ぞうくんと一緒なので発注する際はお間違えないようにご注意してください⚠️
中々自助具や小物も返品や交換に手数料がかかったり、物価高で注文しにくくなっている世の中ですが
皆様、そんな時頃、我々介福本舗の小戸ショールームがございます‼️



全てを取り揃えている訳ではございませんができるだけ皆様の目で見て、手に取って触って検討頂けるように体験型のショールームに多数商品の方をご用意しております⭐️
また、福祉用具専門相談員の資格を持ったスタッフ達が常勤しておりますのでご不安や物が見れずにお困りの方は是非、弊社のショールームまで足を運んで頂けたらと思います😊