ブログ

BLOG

2025.05.23

ベッドサイド水洗トイレ

ベッドサイド水洗トイレ

こんにちは。園田です。
今回はベッドサイド水洗トイレを紹介したいと思います。

介護を必要とするご家族のために、自宅での生活環境を見直したいというご相談をいただきました。今回は、車椅子での移動が困難となった方のために、「TOTO ベッドサイド水洗トイレ」を導入した事例をご紹介します。

 

【導入事例】

☑畳から床材に変更

☑TOTOベッドサイド水洗トイレを導入

車椅子利用者様の生活をサポート致しました。

 

背景:トイレまでの移動が困難に

ご相談いただいたのは、要介護状態にあるご家族を在宅で介護されているお客様。これまでは和室の畳で過ごされていましたが、車椅子での移動が難しく、特に夜間のトイレ介助が大きな負担となっていました。

 

対応内容:床材の変更と水洗トイレの導入

まず、安全かつスムーズな車椅子移動を可能にするため、畳を撤去し、フラットな床材に変更。段差をなくし、滑りにくい素材を選定しました。

次に、TOTOの「ベッドサイド水洗トイレ」を設置。このトイレは給排水工事が必要な本格的な水洗式で、においや衛生面にも優れており、ポータブルトイレのような不快感を軽減できます。ベッドのすぐそばに設置することで、移動距離が最小限になり、本人の負担も介助者の負担も大きく軽減されました。

ご家族の声

「夜間のトイレ介助が本当に楽になりました。本人も安心して眠れるようで、表情も穏やかになった気がします」と、うれしいお声をいただきました。

まとめ

在宅介護では、「移動のしやすさ」と「トイレ環境の整備」が大きなポイントになります。TOTOのベッドサイド水洗トイレは、排泄ケアに悩まれているご家庭にとって、強い味方になる設備です。

介護リフォームやトイレの設置をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

Sonodaの写真

この記事を書いた人

Sonoda

営業の園田です!利用者様一人一人のニーズに合った商品を提案できるように日々勉強し頑張って参ります! 保有資格/福祉用具専門相談員・福祉住環境コーディネーター2級

“Sonoda”その他の記事

Modern Rich-style
2025.07.04 Sonoda
  • 介護用品
  • 福祉用具

Modern Rich-style

  • ティルト・リクライニング
  • 介護用品
  • 福祉用具
  • 車いす
ベッドサイド水洗トイレ
2025.05.23 Sonoda
  • 介護用品
  • 福祉用具

ベッドサイド水洗トイレ

  • ポータブルトイレ
  • 介護用品
  • 排泄ケア
  • 福祉用具
  • 納品事例
ブログ一覧を見る

おかげさまで
好評いただいています!

  • 楽天月間優良ショップ
    受賞多数!
  • 楽天商品ジャンル別
    ランキング1位多数!
  • 介福本舗 楽天市場店で購入する
  • amazonで購入する