ブログ

BLOG

2025.06.12

世界一幸せな動物

世界一幸せな動物

こんにちは!

梅雨の時期がやってまいりました🌧️

ジメジメした感じ嫌です😔この時期は頭や首が痛くなり、めまいまでも…また吐き気をもよおします🤮
痛み止め・めまい止めは必須です!

梅雨が過ぎるともうすぐ夏ですよね…また今年も暑いですよね~…
これも困った困ったです😫

そんな気分や体調がすぐれない時に私がやることは⁉️
うちのダックスノアくんをいじくり・こねくりまわす。ふわふわ柔らかい体を触ると
癒されます🤭

あじさいを見ながら散歩

何かを察して歩かなくなり固まるノア(怖がりさん発動😆)

あとは、動物の動画を見ます。動物好きの私にとってはとても癒しになります❤️

皆さんは『世界一幸せな動物』ってご存じでしょうか?

西オーストラリア最大の都市パースという所があるのですが、そこから電車・フェリーを使って1時間位のインド洋に浮かぶ小さな島 ロットネスト島にその可愛い動物がいるのです😆

その名も『クオッカワラビー』 

うそか本当かわからないですが、ピカチュウのモデルとなった動物だそうです!

こちら👇👇

カンガルー科有袋類で 体長30cm~50cm 体重2.5㎏~5㎏ 小型犬位の大きさです!

私が30年位前にこのパースへ留学した時に初めて出会った可愛い子ちゃんです😍

オーストラリアというと、カンガルーやコアラ・エミューなどがよく知られている動物ですが、他にも沢山の可愛い動物とめぐり逢いました!

その中の1つがクオッカでした。

なぜ世界一幸せな動物と言われるのかというと、口角が上がっていていつもニッコリ笑っているかのような可愛い顔をしているからです🥰

ロットネスト島にしか生息していないのですが、道端とかに普通にちょこんといたりします。車にひかれたりしないかと思われますが、Aクラス自然保護区に指定されていて州機関によって島内に生息する動植物は厳しく保護されているのです。
そして一般車両の乗り入れが制限されている為、特別に運航が許可されているバスツアーかレンタサイクルを利用して島内を観光するので車にひかれる心配はないのです。

めちゃくちゃ人なれしているので、近づいても逃げないし一緒に写真を撮ろうとするとニッコリ笑顔で写ってくれます😍
ネットでクオッカと検索すると、たくさんの可愛い写真を見る事ができます!

葉っぱをあげると両手で持って可愛くもぐもぐと食べるのですよ!これがまた可愛くて、いじくりこねくりまわしたかったけど触っちゃいけないのですよ🥲

👇こちら30年前の写真画質悪いです🥹

1年間パースにいたのですが、クオッカに会いに行くためにたぶん5回以上ロットネスト島を訪れたと思います🚋🛥️

当時はスマホなどなかったので、カメラの写真しかありません( ノД`)

でも、今も世界中からクオッカに会いに行く人達が沢山いてSNSで動画が沢山あがっているのでそれを見て癒されています☺️

もしもオーストラリアに旅行したいなあと思われる方がいらっしゃったら、

ロットネスト島に行かれる事をおすすめします👍海がプールのように透きとおっていてとてもきれいな島ですよ🏝️

それではこのへんで👋👋

梅雨本番ですが、大雨や土砂崩れなどくれぐれも注意してくださいね!

Okiの写真

この記事を書いた人

Oki

この業界に入ってたくさんの福祉用具がある事を知りました。必要とされている方々にいろんな福祉用具がある事を知ってもらいたいです。宜しくお願いします。 保有資格/福祉用具専門相談員

“Oki”その他の記事

熱中症対策
2025.07.28 Oki
  • 事務
  • 日常

熱中症対策

世界一幸せな動物
2025.06.12 Oki
  • 事務
  • 日常

世界一幸せな動物

ブログ一覧を見る

おかげさまで
好評いただいています!

  • 楽天月間優良ショップ
    受賞多数!
  • 楽天商品ジャンル別
    ランキング1位多数!
  • 介福本舗 楽天市場店で購入する
  • amazonで購入する