ブログ

BLOG

2025.07.04

Modern Rich-style

Modern Rich-style

こんにちは園田です。

今回はカワムラサイクルのモダンリッチスタイルティルト・リクライニング車椅子の紹介をしたいと思います。

介護をするご家族、そして車椅子を使うご本人にとって、日々の「座る・過ごす」時間の快適さはとても大切です。

 

ティルト・リクライニング機能とは?

●ティルト機能

背もたれと座面の角度は変えず、座った姿勢のまま全体を後方に傾ける機能です。

座位保持・ずれ防止・褥瘡予防に効果的。

 

●リクライニング機能

背もたれの角度を調整して、上体をゆったりと後ろに倒すことができます。

休息時・仮眠・身体の緊張を和らげたいときに。


この2つを組み合わせることで、長時間の使用や体調に合わせた姿勢調整が可能になります。

モダンリッチならではの魅力

●インテリアに馴染む上質デザイン

上質なデザイン性と確かな機能を兼ね備えた、まさに“特別な一台”となっています。

ナチュラルカラーのフレームや、家具のようなファブリック生地。

病院感・介護感を極力抑えた、住空間になじむ落ち着いたスタイルです。

 

使い方のポイント

①リクライニングは「体調とタイミング」を見て調整が必要です。

②食後すぐや頭部の安定がとれないときの急なリクライニングは避けましょう。

→ 使用前に「本人の状態確認」が大切です。

 

ティルトは「姿勢保持」に有効です。

ティルトを活用すると、座位からずり落ちにくくなります。

また、リクライニングと併用すれば、体圧を分散でき褥瘡リスクの軽減にもつながります。

 

リクライニング時に足が上がらないと、膝や腰に負担がかかります。

→ フットサポートの高さや角度も体格に合わせて調整が必要です。

 


早速、訪問看護さんからモダンリッチスタイルの車椅子のご依頼をいただきました。

試乗していただきましたが、ご利用者様も満足頂いているようです。

 

Sonodaの写真

この記事を書いた人

Sonoda

営業の園田です!利用者様一人一人のニーズに合った商品を提案できるように日々勉強し頑張って参ります! 保有資格/福祉用具専門相談員・福祉住環境コーディネーター2級

“Sonoda”その他の記事

Modern Rich-style
2025.07.04 Sonoda
  • 介護用品
  • 福祉用具

Modern Rich-style

  • ティルト・リクライニング
  • 介護用品
  • 福祉用具
  • 車いす
ベッドサイド水洗トイレ
2025.05.23 Sonoda
  • 介護用品
  • 福祉用具

ベッドサイド水洗トイレ

  • ポータブルトイレ
  • 介護用品
  • 排泄ケア
  • 福祉用具
  • 納品事例
ブログ一覧を見る

おかげさまで
好評いただいています!

  • 楽天月間優良ショップ
    受賞多数!
  • 楽天商品ジャンル別
    ランキング1位多数!
  • 介福本舗 楽天市場店で購入する
  • amazonで購入する