ブログ

BLOG

2025.10.01

抑速ブレーキ付き歩行車、ご存じでしょうか?

抑速ブレーキ付き歩行車、ご存じでしょうか?

みなさん、こんにちは!

筑後営業所の惠良でございます😊

 

早いものでもう10月!

朝晩の冷え込みも進み、日中も30度を切る気温になりました。

秋を迎え、過ごしやすくなってきましたね♪

急な冷え込みに体調を崩されないよう、皆様お気を付けください😌

 

 

早速ではございますが、今日は商品のご紹介をさせて頂きます🙇

商品はこちら…

「アルコーステラ 抑速ブレーキ付き」です!

画像引用元:メーカー様HPより

 

スタイリッシュな外観の屋外用歩行車になります!

サイズ・重量ともに屋外での使用時に安定感があり、ハンドル部の高さ調整4段階に加え、座面の高さ調整が3段階可能。合わせて7段階の高さ調整が可能になっております😊

 

お買い物カゴの搭載も可能で、座面高を調整できることにより、荷物の出し入れをする際の姿勢保持も行いやすい高さに設定できます。

画像引用元:メーカー様カタログより

 

ハンドル内側にフックも付いており、買い物袋もぶら下げることが出来ます。

画像引用元:メーカー様カタログより

 

そして惠良の一番の推しポイント…抑速ブレーキになります!

画像引用元:メーカー様カタログより

 

ここで皆様、抑速ブレーキってご存じですか???

通常の歩行速度ではブレーキはかからず、転倒につながる急加速時に、抑速ブレーキが作動し、速度が上がりすぎるのを抑えてくれる機能になります。

 

☆抑速ブレーキ付き歩行車は以下のような方におすすめです!

  • パーキンソン病等により歩行障害がありバランスを取りにくい方
  • ハンドルブレーキの調整が難しい方
  • 下り坂のある場所で使用される方
  • 歩行スピードが調整できずに速足になってしまう方、または歩行車が先行してしまい体が追いつかない方
画像引用元:ナブテスコ様HPより
※ナブテスコ様が開発された抑速機能(コンパル2)が「アルコーステラ抑速ブレーキ付き」に使用されています

 

他にも前腕支持型歩行車に抑速ブレーキが搭載されている商品もございます♪

こちら、幸和製作所さんの「シトレアワイドR WAW28」です!

画像引用元:メーカー様HPより

 

本日ご紹介した商品は、ご利用者様やご家族様、施設スタッフ様やリハスタッフ様から非常に良い評価を頂いております。

歩行バランスが安定されない方や転倒の危険性が高い方など歩行車の導入を検討される方はぜひ選択の一つに入れてみてはいかがでしょうか😉

 

ちなみに

歩行車を導入される際、ご使用される場所や道路状況のご確認はできていますでしょうか?

家の近くは問題なくても、目的地までの道中に危険なところがあるかもしれません…

 

皆様、お任せください!

私、惠良がお買い物先や受診先の病院までお供します😊

安心して外出できるように移動経路を一緒に確認いたしますので、遠慮なくお声掛け下さいませ😌

一緒にお散歩いたしましょう♪

 

それではみなさん、最後までお付合い頂きありがとうございました👋

 

Eraの写真

この記事を書いた人

Era

ご利用者様とご家族様が健やかな生活を送って頂けるよう、誠心誠意努めてまいります。 保有資格/福祉用具専門相談員、電動車いすセーフティ・アドバイザー、あゆみケアシューズ・フィッティングアドバイザー、おむつフィッター3級

“Era”その他の記事

抑速ブレーキ付き歩行車、ご存じでしょうか?
2025.10.01 Era
  • 介護用品
  • 福祉用具

抑速ブレーキ付き歩行車、ご存じでしょうか?

  • 歩行車
  • 歩行関連商品
  • 福祉用具
念願の・・・
2025.08.12 Era
  • 営業
  • 日常

念願の・・・

ブログ一覧を見る

おかげさまで
好評いただいています!

  • 楽天月間優良ショップ
    受賞多数!
  • 楽天商品ジャンル別
    ランキング1位多数!
  • 介福本舗 楽天市場店で購入する
  • amazonで購入する