ブログ

BLOG

2025.07.16

田植え

田植え

こんにちは!博多営業所の齋藤です!

先日、筑後営業所の野田さんもブログにあげてましたが、私も6月中旬に奥さんの実家で田植えを行いました!

 

今年で手伝い始めて20年になりますが義祖父、義父としていた時は野田さんと同じように苗床を渡して空のパレットを洗うなど周りのお世話ばかりでしたが、数年前から引き継いで今は義兄と全ての作業を行っています。

2日間で行い初日は代掻き(しろかき)をしました。

代掻きは田んぼに水を張りトラクターで土と水を混ぜながら平らにしていく作業です。

当日は大雨でしたが2人ともこの2日間しか予定が空いてなかったので難航しながら行いました(大雨で写真は撮れませんでした💦)

代掻きを終えた田んぼに苗を植えています

次の日は雨も落ち着き午後からは晴れ間も見え、汗を掻きながら田植えを行いました!

田植え機のバッテリーがあがりスタートが遅れるというトラブルがありましたが、6時間休憩なし、田植え機もフルパワーで何とか全ての田植えが終わりました!

苗を植えた田んぼと周りの風景

ここ数年はジャンボタニシに稲を食べられ収穫は散々でしたが、今回は対策を施したので収穫が楽しみです。

田植え、稲刈りと年に2回の農作業は、日頃の仕事と違い自然を感じながら出来る仕事なので楽しみながらやっています。

フルパワーで働いてくれたトラクターと田植え機を奥さんと娘が丁寧に洗車してくれています

稲刈りは9月なのでまた状況を報告いたします!

暑い日が続きますが、体調を崩さないようお気をつけください!

Saitoの写真

この記事を書いた人

Saito

お付き合いいただくすべての方に「介福本舗に頼んでよかった」と言っていただけるサービスの質の向上を追求し続けます。 保有資格/福祉用具専門相談員・可搬型階段昇降機安全指導員

“Saito”その他の記事

田植え
2025.07.16 Saito
  • 営業
  • 日常

田植え

ポータブルトイレの排泄処理が簡単・衛生的に!「ワンズケアトイレ処理袋」
2025.06.03 Saito
  • 介護用品

ポータブルトイレの排泄処理が簡単・衛生的に!「ワンズケアトイレ処理袋」

  • 排泄ケア
ブログ一覧を見る

おかげさまで
好評いただいています!

  • 楽天月間優良ショップ
    受賞多数!
  • 楽天商品ジャンル別
    ランキング1位多数!
  • 介福本舗 楽天市場店で購入する
  • amazonで購入する