
そろそろ夏も終わりに差し掛かってきましたね。そんなわけないですよね。
めっちゃくちゃ暑いです。ホントに困ってます。汗が止まらないです。
が!!!体重は維持できている、ラーメン大好きダイエット中の博多営業所の関がお送りいたします。
キャンパー(本格的な)の多い介福本舗なので、この話を出すのは少し気がかりですがお話しします。
大分県にキャンプに行ってきました!

ただし!コテージです🏠

わたくし、虫さんが大の苦手であります。🐛🐛🐛
悪気があって近づいてくるわけではないのは承知いたしております。
ですが、ダメなものはダメという事で今回はコテージへ。
コテージといっても、完全に彼らの侵入を防げるわけではなく、残念ながらとんでもない侵入者が入ってきてしまいました。

来たからにはお名前どうぞ!上手に言えるかなぁ?教えてくれませんでした。バッタ?にしてはとんでもない美脚の持ち主です。いや、バッタってみんなこんなもんか?あーうらやましい。
youは何をしにここへ。いざ帰ってもらおうとしても、お部屋の中を自由自在!飛ぶんですよ。あーうらやましい。自由に私も飛んでみたい。桜木花道(スラムダンク)みたいにダンクを決めたい。
最終手段、奥義、一つのお部屋を犠牲にして封印!強固な封印でチェックアウトまで封印が解かれることはありませんでした。( TДT)ゴメンヨー
※封印の解かれた部屋に彼?彼女?はいませんでした。←めちゃこわです。
ただ夜空はとんでもなく綺麗でした。天然のプラネタリウムやぁ。


流れ星☆彡も見ることができてうれしかったなぁ。
川遊びにも行きました!場所名は、、、忘れました!!!

川遊び初心者でしたし、おぼれかけました(笑)
10センチくらいの水流に足を取られ転んで流されました(;^_^A
スマホ入れたカバンもろとも!幸い無事でした(笑)
自慢ではありますが、水泳のバタフライまで泳げる人魚の私でも、急に流されると焦ります。ホントにいい経験をさせてもらいました。いい歳にもなって川ではふざけてはならないと(笑)
そして一番の怖い話がこの子です。

上手に泳げてるんですよ!毒があるかもしれないので、口に入れたりはしませんでしたが、本当に自然は奥が深くて恐ろしいですね(;^ω^)
というわけで今年の夏は割とアクティブなことをしましたよぉ。
そして川遊びは救命胴衣を忘れずに!特にこのブログを読んでくれている小中学校のみんな!!
最後にめちゃくちゃおいしかったラーメンの絵です。

先日ラジオ出演させてもらった後に食べたラーメンです!お店の名前は、、、忘れました!!
ラーメンとごはんの組み合わせって私はありえない。ご飯食べるなら替え玉だろ。と思ってましたがこれを機に頼むようになりました(笑)
そして好きなラーメン屋、是非おしえてください(笑)語り合いましょう。
自分は長浜ラーメンで、べたなま~っていうのが好きです( ´∀` )
(コレステロール値?なにそれおいしいの?)
残念ながらお時間がやってきてしまいました。最後まで読んでいただきありがとうございました。博多営業所の関がお送りしました。また次回お会いしましょう。
See you next time 、、、